横のリンクリストにもあるたにさんのblog
マスター冬扇(^烹^)「ぷち・もば」な日常で、Musical Batonなる記事がアップされました。で、詳細はそちらを参照して頂くとして、バトンを渡されたので、とりあえず記事を上げない訳にはいきますまい(笑)。
ということで、テキストのみですが、とりあえず上げときます♪
と思っていたら
Elan's WeblogのELANさんのとこにも行ってるみたいなので、トラバしておきます。きっと文字化けするので、直して下さいね♪
1.PCに入ってる音楽ファイルの容量
485MB(メガバイトです。意外と少ないですよね?メインの青白を飛ばしてしまったので、とりあえずibookに入っている容量ということで)
2.今聴いてる曲
小松未歩「チャンス」(昔、目覚ましテレビのテーマソングだった曲です。この曲聞くと元気が出るような気がするんです)
3.一番最近買ったCD
小松未歩「2nd〜未来」(昔持っていたんですが、いい加減な性格故、盤面が傷だらけとなってしまい、150円で買い直しました)
4.よく聞く、または自分にとって大きな意味のある5曲
(1)Led Zeppelin「永遠の詩」・・・自分の意志で始めて購入したアルバム「HOUSES OF THE HOLY」の一曲目。これでいかれちゃって、ついついバンドに参加しちゃったりした。が、楽器は練習が必要であり、練習する事が嫌いな自分を発見。つまりうまくなれずにやめてしまったということ(笑)。
(2)爆風スランプ「それから」・・・爆風スランプの切ないソングが好きでした。その中でもこれは珠玉の一曲です。
(3)EUROPE「The Final Countdown」・・・高校生のときに文化祭のライブでコピーした曲。今でも聞いています。
(4)JUDY AND MARY「Day Dream」・・・YUKIのヴォーカルが好きでした。これも今でも
聞いています。
(5)小松未歩「チャンス」・・・最近買い直して聞き直している曲です。元気になります。
5. 次にバトンを渡す5人
思いつかないので、どなたか、ロムっている方は記事をアップしたらトラバして下さい(笑)。
こんな感じでどうでしょう???